2017年12月22日金曜日

現任者講習の内容のHTMLテーブル

現任者講習の内容を日精協の資料を元にHTMLテーブル化しています。使用したツールはこちらです。
科目名 内容 時間
公認心理師の職責 ① 公認心理師の役割
② 公認心理師の法的義務及び倫理
③ 心理に関する支援を要する者等の安全の確保
④ 情報の適切な取扱い
⑤ 保健医療、福祉、教育その他の分野における公認心理師の具体的な業務
⑥ 自己課題発見・解決能力
⑦ 生涯学習への準備
⑧ 多職種連携及び地域連携
1.5
主な分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働)に関する制度 主な分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働) に関係する制度 7.5
主な分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働) に関する課題と事例検討 主な分野(保健医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働) における心理社会的問題及び必要な支援 7.5
精神医学を含む医学に関する知識 ① 精神疾患総論(代表的な精神疾患についての成因、症状、 診断法、治療法、経過、本人や家族への支援を含む。)
② 向精神薬をはじめとする薬剤による心身の変化
③ 医療機関との連携
④ 心身機能と身体構造及び様々な疾病や障害
⑤ がん、難病等の心理に関する支援が必要な主な疾病
6
心理的アセスメント ① 心理的アセスメントの目的及び倫理
② 心理的アセスメントの観点及び展開
③ 心理的アセスメントの方法(観察、 面接及び心理検査)
④ 適切な記録及び報告
⑤ 公認心理師の実践における心理的アセスメントの意義
⑥ 心理的アセスメントに関する理論と方法
⑦ 心理に関する相談、 助言、 指導等への応用
3
心理支援 ① 代表的な心理療法並びにカウンセリングの歴史、概念、意義、適応及び限界
② 訪問による支援や地域支援の意義
③ 良好な人間関係を築くためのコミュニケーションの方法
④ プライバシーへの配慮
⑤ 心理に関する支援を要する者の関係者に対する支援
⑥ 心の健康教育に関する理論と方法
⑦ 力動論に基づく心理療法の理論と方法
⑧ 行動論・認知論に基づく心理療法の理論と方法
⑨ その他の心理療法の理論と方法
⑩ 家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と方法
⑪ 心理に関する相談、助言、 指導等への応用
⑫ 心理に関する支援を要する者の特性や状況に応じた適切な支援方法の選択・調整
3
評価・振り返り 現任者講習会受講者による評価 ・ 振り返り 1.5
合計 30